令和5年度  地域安全活動紹介

      ヤング3S運動~三津大可賀公園の清掃奉仕活動
        12月26日、三津浜柔道会少年によるヤング3S運動を実施しました。
        三津浜柔道会の少年及び保護者・松山西署員・少年警察協助員三津浜支部
       員・防犯協会職員が参加し、三津大可賀公園を悪戦苦闘しながらも、全員で協
       力し、清掃活動を実施しました。
     

       青色パトロール隊連絡協議会総会及び出発式
        12月20日、松山西署会議室において、管内の青色パトロール隊12団体が参加し、
       「松山西地区青色パトロール隊連絡協議会総会」が開催されました。
        松山西署長のあいさつの後、活動報告、活動計画などを審議したあと、県警本部
      生活安全企画課酒井補佐による「特殊詐欺の現状と対策」の講話及び青パト隊長との
      意見交換を行いました。
       その後、出発式が行われ、福山勝幸会長の出発宣言の後、一斉に年末の防犯パトロ
      ールに出発しました。

        
      

      愛媛CATV収録・放映
       12月14日、愛媛CATVの収録が松山西署であり、生活安全課員による「特殊詐欺の現状
      と防止対策」について説明し、1月中に随時放映される予定です。
        

     

      支部長会議開催
       11月6日、松山西警察署会議室において、「防犯相談所支部長会議」が開催されました。
       福山総代、窪田松山西署長のあいさつの後、県警本部サイバー犯罪対策課西川上席
     係長による、実際にタブレット端末を操作してサイバー犯罪被害を疑似体験する特殊詐欺
     の対処法を学ぶ、防犯研修を実施しました。
       

     「全国地域安全運動」キャンペーンPARTⅡ
                    GO!GO!セーフティーアイランド大作戦2023
                     ~高齢者を守る「みさき船隊」~
       全国地域安全運動の実施に伴い、10月17日、平素十分な抑止活動が行われていない
      島しょ部の安全・安心を高めることを目的に、由良・泊・東中島・西中島・神和・睦野各防犯
      相談所長とともに松山西署員、松山西交通安全協会、防犯協会職員が無人島を除く管内
      7つの島を回り、各島の地域住民に対して特殊詐欺被害防止や交通事故防止等のチラシ
      やグッズを配布し、被害防止を呼び掛ける広報活動を実施しました。
   

       
     

      全国地域安全運動 IN 松山空港
       10月13日、全国地域安全運動(10月11日~20日)中に、松山空港において、
      「振り込め詐欺被害防止等キャンペーン」を開催しました。
       松山西署員、松山西交通安全協会、松山市防犯協会、松山西地区防犯協
      会、防犯相談所生石支部(5名)合計16名が松山空港へ到着した人を対象に、
      振り込め詐欺被害防止や交通事故防止等を啓発するチラシとえひめ飲料様よ
      り提供されたポンジュース、啓発グッズ等300セットを「みきゃん」とともに配布し、
      犯罪防止等へ繋がるよう広報活動を実施しました。
     
     

      

     和気地区合同防犯パトロール出発式
      9月1日、和気小学校運動場において、和気地区内の防犯意識を高めること
     を目的に、「和気地区合同防犯パトロール出発式」を行いました。
      和気小学校教職員、松山西署員、防犯協会職員、防犯相談所和気支部員、
     和気っ子安全パトロール隊員、民生委員など約40名が参加しました。
      出発式後、パトカー・白バイが先導し、青パト車、防犯パトロール用に整備した
     自転車を活用し、町内の通学路や公園を巡回して全児童639人の下校を見守る
     などの防犯活動を実施しました。
    

  
      

      ヤング3S運動
      8月3日、ヤング3S運動(サービス・スポーツ・サポート)の一環として、三津浜
    花火大会会場周辺の清掃に、三津浜柔道会・剣道会の少年らと保護者、少年警
    察協助員三津浜支部の皆さん、松山西署員、松山西地区防犯協会職員の90名が
    参加しました。
     地域の景観を守るためにもゴミは持ち帰り、気持ちの良いまちづくりを心掛けましょう。
      

      

     交通安全・防犯フェア 2023
      7月26日、北条児童センターにおいて、松山西署員、松山西交通安全協会、
     松山西地区防犯協会が参加して、児童とその保護者を対象に、パトカー・白バ
     イ乗車体験と子ども免許書の作成、防犯クイズがしゃぽんを利用して防犯グッズ
     を配布し、犯罪被害・交通事故防止の広報活動を実施しました。
       

      

      愛錠ロック作戦
       6月9日、(ロックの日)に、JR三津浜駅・伊予鉄三津駅・山西駅において、
     松山西署員、松山西地区防犯協会職員が参加して、駅に駐輪されている自
     転車を確認し、無施錠のものがあれば、「愛錠リンク」をつけて施錠を促すこ
     とで、自転車盗被害防止対策を実施しました。
       
     

       水の事故防止教室
        6月1日、水遊びをする機会が増える時期を前に、松山西署員、松山
      西地区防犯協会職員及び防犯相談所河野支部3名が参加し、松山市府
      中の海岸で白百合保育園の園児約61名を対象に「水の事故防止教室」を
      開催しました。
       「きけん」という赤旗をみせて、海や川で遊ぶ時の注意点や対処法を学ん
      だあと、署員が海岸で遊んでいた子供が海に入ったボールを取りに行こう
      として溺れそうになる劇を熱演し事故防止を呼び掛けました。
      ★子どもたちとの3つのお約束★
        ① 子どもたちだけで川や海に行きません。
        ② 友達が溺れていたら、大声で大人の人を呼びます。
        ③ 危険なところへは近付きません。
      大人は子どもからめを離さないようにしましょう。
       

     
  

      令和5年度和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」
                      ~和気地区「地域の絆で守ろう安全運動」~

        5月15日、和気公民館で独り暮らしの高齢者(約400名)の見守り活動を行う
      出発式がありました。
        出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェクトメンバーや松山西署員、        
      防犯協会、消防、学校関係者が出席しました。 
            

     
          
       式後に早速、中学生や民生委員がお年寄り宅を訪れ、交通安全、特殊詐欺被害の
      防止を呼び掛け、タオル・カップ麺などを手渡して、元気な様子を確かめ、事件事故に
      遭わないよう、見守り活動を行いました。      

 

      特殊詐欺被害防止・「愛媛のおせっかいになろうキャンペーン」実施
         4月27日、「セブンスター三津店」において、松山西署員、松山西地区防犯協会、
       本部生活安全企画課、防犯相談所宮前支部6名の方が参加していただき、「海の
       星幼稚園」年長園児75名の協力により買い物客に対して、広報啓発グッズ・チラシ
       を240部配布し、特殊詐欺の被害を防止する「おせっかい」の気運を醸成する広報
       活動を実施しました。
             


             

 

      第一回児童生徒をまもり育てる日
        4月10日は始業式、入学式に合わせた「第一回児童生徒をまもり育てる日」でした。
        管内の各小学校及びその周辺の通学路において、警察安全協力員、地域住民26
       名と共同し制服警察官47名、パトカー等による児童の安全確保のため、「見せる警戒
       警ら」を実施しました。
          

        クリアファイル/いかのおすし贈呈

        4月10日、入学式に松山西地区防犯協会では、管内の小学校へ入学される新一年生約1,200名
      に「いかのおすし」が書かれた防犯ファイルを贈呈しました。
            

  令和4年度  地域安全活動紹介

      不審者対応訓練 IN 三津浜小学校

        2月10日、三津浜小学校において、刃物を持った不審者が校内に侵入したという
      想定で不審者対応訓練を実施しました。
        校内に侵入した不審者役の警察官に、教員らは「さすまた」等を持って対応し、児童
      を安全な場所に避難させ、緊急事態が発生した場合の対応について訓練が行われました。
       訓練終了後、体育館において、松山西署生活安全課員から講評があり、もし緊急事態が
      発生した場合には、先生の指示に従って素早く行動することや、登下校時に不審者に遭った
      場合の対応方法等についての話があり、児童らは真剣に聞き入っていました。
    
     

       「ヤング3S運動」~三津大可賀公園の清掃奉仕活動

        12月27日、三津浜柔道会少年によるヤング3S運動を実施しました。
        三津浜柔道会の少年及び保護者・松山西署員・少年警察協助員三津浜支部員・
      防犯協会職員が参加し、三津大可賀公園を悪戦苦闘しながらも、全員で協力し、清
      掃活動を実施しました。
       

       

      青色パトロール隊連絡協議会総会及び出発式

       12月21日、松山西署会議室において、管内の青色パトロール隊14団体が参加し、
      「松山西地区青色パトロール隊連絡協議会総会」が開催されました。
       松山西署長のあいさつの後、活動報告、活動計画などを審議したあと、「青パト活動
      マニュアル」のDVD視聴・生活安全課下津課長による「犯罪状況・非行概況」の講話及
      び青パト隊長との意見交換を行いました。
       その後、出発式が行われ、福山勝幸会長の出発宣言の後、一斉に年末の防犯パトロ
      ールに出発しました。
      

      

      第2回和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」
               ~和気地区「地域の絆で守ろう安全運動」~

        11月25日、和気公民館で独り暮らしの高齢者(約400名)の見守り活動を行う
      出発式がありました。
        出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェクトメンバーや松山西署員、        
      防犯協会、消防、学校関係者が出席しました。 
      
   
      式後に早速、中学生や民生委員がお年寄り宅を訪れ、交通安全、特殊詐欺被害の
    防止を呼び掛け、タオル・カップ麺などを手渡して、元気な様子を確かめ、事件事故に
    遭わないよう、見守り活動を行いました。   

      防犯プレート贈呈式 IN 高浜小学校
       11月7日、第三回「児童生徒をまもり育てる日」に合わせ、高浜小学校において、
      「いかのおすし」の防犯プレート計5枚の贈呈式を開催しました。
       高浜小学校全児童(253名)、教職員(20名)、防犯相談所三津浜支部(1名)、少
      年警察協助員高浜支部(1名)、松山西署員、松山西地区防犯協会職員等が参
      加しました。
       防犯プレート贈呈の後、「いかのおすし」の説明をし、全児童で「いかのおすし」を
     唱和し、被害に遭わないよう自ずから気を付けることなどを学びました。
       

    

      スマートフォンのサイバーセキュリティ対策
       11月4日、トコモショップ松山空港通店において、シニア層の方が多く集まるスマホ教室
      でスマートフォンの操作に不慣れな方にサイバーセキュリティ知識を身に付けていただき
     被害の未然防止を図ることを目的に県警察本部サイバー対策課員のよる防犯講話が開
     催されました。
  サイバーみきゃん                 

     防犯相談所支部長会議
      11月2日、松山西警察署会議室において、松山西地区防犯相談所22支部の支部長が
     集結し「防犯相談所支部長会議」が開催されました。
      福山総代、渡辺松山西署長のあいさつの後、松山西消防員による救急法(AED操作法)
     の研修を受け、みなさん熱心に受講されていました。
    

   

     全国地域安全運動 IN 松山空港
      10月14日、全国地域安全運動期間(10月11日~20日)中に、松山空港において「振込め
     詐欺被害防止等キャンペーン」を開催しました。
       松山西署員、交通安全協会、松山市防犯協会、松山西地区防犯協会、防犯相談所生石
     支部(6名)合計19名が松山空港に到着した人を対象に、振込め詐欺被害防止や交通事故
     防止等を啓発するチラシとえひめ飲料様より提供されたポンジュース、啓発グッズ等300セット
     を「まもるくん」とともに配布し、犯罪防止等へ繋がるよう広報活動を実施しました。
        

        
     

     愛錠ロック作戦 IN 伊予鉄三津浜駅
      9月5日(防犯の日)に松山西署員、松山西地区防犯協会職員が参加して、駅に駐輪され
     ている自転車を確認し、無施錠のものがあれば、「愛錠リング」をつけて施錠を促すことで、
     自転車盗被害防止対策を実施しました。
    

     特殊詐欺被害防止・交通事故防止広報活動実施
      8月12日、フジ和気店において松山西署員、松山西交通安全協会、松山西地区防犯協会
    が参加して、近隣幼稚園児童を対象にパトカー・白バイ乗車体験と防犯ブザーを配布し、店舗
    利用者には「特殊詐欺」と「高齢者の交通事故」防止を中心に、チラシや啓発グッズ等を70部
    配布し、犯罪被害・交通事故防止の広報活動を実施しました。
   

    ヤング3S
      7月27日、ヤング3S運動(サービス・スポーツ・サポート)の一環として、西署の道場で練習
     している三津浜柔道会が三津浜剣道会にも声をかけて、両会の子どもたちが、例年地元の一
     大イベントである「松山港まつり」の会場周辺の清掃活動を実施しました。
      三津浜柔道会・剣道会の子どもたちと保護者、少年警察協助員三津浜支部、松山西署員、
    防犯協会職員の約80名が参加しました。
   


   

    特殊詐欺被害防止、職場体験
      7月8日、松山西警察署で職場体験中の三津浜中学校二年生10名がフジ松江店
     において、買い物客に対して、「特殊詐欺被害防止」を呼び掛け、チラシ等を配布しました。
       

    第二回児童生徒をまもり育てる日
      7月5日は第二回「児童生徒をまもり育てる日」でした。
      学校の通学路・校舎前でPTAやボランティアの方が登校する子どもたちを
     見守る活動、青パト車での巡回活動を行いました。
      

     赤旗 掲出!!                    
      

      

    ★ 6月11日、垣生地区防犯パトロール隊では、垣生地区の危険箇所を点検し、
     「きけん」の赤旗を川や海岸等の危険区域に設置して子ども達の危険防止を図りました。
     ★ 6月13日、粟井小学校において、全児童を対象に「水の事故防止教室」を開催しました。

     水の事故防止教室開催
      
      6月7日、水遊びをする機会が増える時期を前に、松山西署員、松山西地区
    防犯協会職員及び少年警察協助員三津浜支部3名が参加し、小富士保育園児
    49名を対象に「水の事故防止教室」を開催しました。
      松山港湾所東隣り「物揚げ場」において、署員が子どもに扮し、実際に海に入
    り、「子どもだけで水場で遊んで溺れ、警察官が助ける」という寸劇を見せて、園児
    に海や川で遊ぶ時の注意点や対処法を学んだあと、ボランティアの方々とともに
    「きけん」の赤い旗を掲示し、この旗のある場所では遊ばないことを呼び掛けました。
   

  令和4年度和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」 
                   ~和気地区「地域の絆で守ろう安全運動」~

      5月25日、和気公民館で1人暮らしの高齢者(約400名)の見守り活動を行う出
     発式がありました。
      出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェックトメンバーや松山西署員、
     防犯協会、消防、学校関係者が出席しました。
      

      

      式後に早速、中学生や民生委員がお年寄り宅を訪れ、防災・特殊詐欺被害
    の 防止を呼び掛け、啓発グッズなどを手渡して、元気な様子を確かめ、事件事
    故に遭わないよう、見守り活動を行いました。
       

    愛媛CATV収録・放映
      4月28日、愛媛CATVの収録が松山西署であり、生安課員による「特殊詐欺の現状
     と防止対策」について説明し、5月中随時放映されます。
         
      

     「特殊詐欺被害防止・交通事故防止」広報活動実施

      4月14日、フジ和気店において、松山西署員、松山西交通安全協会、松山西地区
     防犯協会職員が参加して、パトカー乗車体験、「特殊詐欺被害」と「高齢者の交通事
     故」防止を中心に、チラシやグッズ等を100部配布し、犯罪被害・交通事故防止を店
     舗利用者に呼び掛ける、広報活動を実施しました。
       
    
        

     第一回児童生徒をまもり育てる日

      4月8日は始業式、入学式に合わせた「第一回児童生徒をまもり育てる日」でした。
      管区内の各小学校及びその周辺の通学路において、警察安全協力員、地域住民
     26名と共同し、制服警察官25名、パトカーなどによる児童の安全確保のため、「見せ
     る警戒警ら」を実施しました。
      

    

     クリアファイル/いかのおすし贈呈

      4月8日、入学式に松山西地区防犯協会では、管内の小学校へ入学される新一年生
    約1,200名に『いかのおすし』が書かれた防犯クリアファイルを贈呈しました。
          


   令和3年度  地域安全活動紹介

      特殊詐欺被害防止等広報活動実施


       3月7日、防犯の日に「セブンスター三津店」において、松山西署員、松山西地区
     防犯協会職員、防犯相談所宮前支部5名の方が参加していただき、多発する特殊詐
     欺被害・自転車盗被害防止、3月の推進重点である少年の非行・犯罪被害防止に向
     けたチラシや啓発グッズなどを120部配布し、犯罪被害防止等に繋がるよう広報活動
     を実施しました。
      

      ヤング3S運動~三津大可賀公園の清掃奉仕活動

       12月27日、三津浜柔道会少年によるヤング3S運動を実施しました。
       三津浜柔道会の少年及び保護者・松山西署員、少年警察協助員三津浜支部員
     が参加し、三津大可賀公園を悪戦苦闘しながらも、全員で協力し、清掃活動を実施
     しました。
       

     青色パトロール隊連絡協議会総会及び出発式

      12月20日、松山西署会議室において、管内の青色パトロール隊12団体が参加し、
     「松山西地区青色パトロール隊連絡協議会総会」が開催されました。
      松山西署長の挨拶の後、活動報告、活動計画などを審議したあと、松山市教育セ
     ンター及び松山市育成支援委員協議会から青パト隊の皆さんにお知らせがあり、生
     活安全課西田課長による「犯罪状況・非行概況」の講話及び青パト隊長との意見交換
     を行いました。
      その後、出発式が行なわれ、福山勝幸会長の出発宣言の後、一斉に年末のの防犯
     パトロールに出発しました。
     

     

 

     令和3年度和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」
                ~和気地区「地域の絆で守ろう安全運動」~
      11月25日、和気公民館で1人暮らしの高齢者(約400名)の見守り活動を行う出
     発式がありました。
      出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェックトメンバーや松山西署員、
     防犯協会、消防、学校関係者が出席しました。
     

    
     式後に早速、中学生や民生委員がお年寄り宅を訪れ、交通安全・特殊詐欺被害の
    防止を呼び掛け、「安全」 「安心」 「笑顔」を和気よう!入りハンカチや長寿箸などを
   手渡して、元気な様子を確かめ、事件事故に遭わないよう、見守り活動を行いました。
       

     特殊詐欺被害防止、職場体験

      11月11日、松山西警察署で職場体験中の鴨川中学校2年生10名がフジ松江店に
     おいて、「特殊詐欺被害防止」を呼び掛け、チラシなどを配布しました。
       

     防犯プレート贈呈式 IN 垣生小学校

      11月10日、垣生小学校において、通学路の安全を守るため、「いかのおすし」の防犯
     プレート計5枚の贈呈式を開催しました。
      垣生小学校児童2年~6年(695名)、教職員(30名)、防犯相談所垣生支部・垣生地区
     防犯パトロール隊(4名)、松山西署員、松山西地区防犯協会職員が等が参加しました。
      防犯プレート贈呈の後、全児童で「いかのおすし」を唱和した後、全児童の集団下校の
     見守り活動を実施しました。
     

     第三回「児童生徒をまもり育てる日」

      11月5日、第三回「児童生徒をまもり育てる日」でした。
      学校の通学路や校舎前で西署補導職員とともに、登下校する子どもたちを見守る活動、
      青パト車での巡回活動を行いました。
       

     防犯相談所支部長会議

      11月2日、松山西警察署会議室において、「防犯相談所支部長会議」が開催されました。
      福山総代、久保田松山西署長のあいさつの後、県警本部人身安全対策・少年課 酒井
     課長補佐による「町の犯罪被害防止対策・特殊詐欺の現状」の講演・生活安全課員による
     「特殊詐欺の疑似体験」後、「特殊詐欺防止」DVD鑑賞の防犯研修を実施しました。
      

     未然に防ごう!強盗模擬訓練実施

      10月19日、JAえひめ中央北条中央支所、20日に愛媛信用金庫三津浜支店において、
     警察官が扮した強盗犯人が現金を奪って逃走するという想定で、模擬訓練を実施しました。
      訓練後、松山西署生活安全課調査官による講評を行い、「犯人の服装や特徴を役割分
    担して覚える」など、日頃から心掛けておくことが大切であるとの説明があり、事件防止に対
    する意識高揚を図りました。
       

       

      「全国地域安全運動」キャンペーン

            GO!GO!セーフティーアイランド大作戦2021
               
高齢者を守る「こまどり船隊」~
      全国地域安全運動の実施に伴い、10月12日、平素十分な抑止活動が行われていない
     島しょ部の安全・安心を高めることを目的に、由良・泊・東中島・西中島・神和・睦野各防犯
     相談所長とともに松山西署員、防犯協会職員が無人島を除く管内7つの島を回り、各島の
     地域住民に対して特殊詐欺被害防止や交通事故防止等のチラシやグッズを配布し、被害
     防止を呼び掛ける広報活動を実施しました。
       

       
       

      愛錠ロック作戦 IN JR北条駅

      9月6日、防犯の日に、松山西署員、松山西地区防犯協会職員が参加して、駅に駐輪
     されている自転車を確認し、無施錠のものがあれば、「愛錠リング」をつけて施錠を促すこ
     とで、自転車盗被害防止対策を実施しました。
       

     夏季青色パトロール隊出発式 IN 生石

      8月10日、松山市役所生石支所駐車場において、生石地区安全・安心パトロール隊
     (隊長 福山勝幸)16名が参加して、夏季の青パト見守り活動出発式を開催しました。
      福山会長、松山西署生活安全課西田調査官、松山西地区防犯協会宇都宮事務局長
     のあいさつの後、青パト車11台が一斉に出発して、パトロールを実施しました。
      

     

     ヤング3S運動

      8月4日、ヤング3S運動(サービス・スポーツ・サポート)の一環として、昨年に続き今年も
     「松山港まつり」が中止になったものの、参加者側から、子どもたちに奉仕の心を持ってもら
     う意味でも、例年どおり清掃活動を実施したいとの要望があり、三津浜花火大会会場周辺の
     清掃に、三津浜柔道会・剣道会の少年らと保護者、少年警察協助員、松山西警察署員、防犯
     協会職員の約70名が参加しました。
      地域の景観を守るためにもゴミは持ち帰り、気持ちの良い街づくりに心掛けましょう。
       

       

    児童生徒をまもり育てる日

     始業式・入学式に合わせた4月8日は第一回、7月5日は第二回「児童生徒をまもり育てる日」
    でした。
     学校の通学路・校舎前でPTAやボランティアの方が下校する子どもたちを見守る活動、青パト
    での巡回活動を行いました。
        

    詐欺被害防止功労(サポート詐欺)表彰

     6月30日、定例研修会において、ファミリーマート南斉院町西店へレジに訪れた高齢の客が、
    グーグルプレイガイドの購入しようとしたところ、不審に思い、声をかけ、「詐欺(サポート詐欺)
    被害を迅速かつ適切な対応で未然に防止した功労」により、感謝状の贈呈が行われました。
      


   「おせっかいキャラバン」による特殊詐欺被害防止広報啓発活動

    6月29日、「フジ安城寺店」において、松山西署員、松山西安全協会、松山西地区防犯協会、本部
  生活安全企画課、防犯相談所久枝支部・久枝地区防犯パトロール隊3名の方が参加していただき、
  専用ブースを設置し、買い物客に対して、自動通話録音機の展示や広報啓発グッズ・チラシを配布し、
  キャラバンを活用し、特殊詐欺被害防止CM動画の放映を行い特殊詐欺の被害を防止する「おせっかい」
  の気運を醸成する広報活動を実施しました。
      

     

    「きけん」の赤旗設置

    6月27日、防犯相談所垣生支部・垣生地区防犯パトロール隊では、防犯相談所長・パトロール隊の
   皆さんが、垣生地区の危険箇所を点検し「きけん」の赤旗を川や海岸などの危険区域に設置して子ど
   も達の危険防止を図りました。
     

   青パト講習実施

    6月8日、宮前公民館に於いて、宮前地区防犯パトロール隊(隊長 岡田 茂)15名、6月10日、生石支所
  に於いて、生石地区安全・安心パトロール隊(隊長 福山勝幸)45名が青パト講習を受講しました。
       
       ♦宮前地区防犯パトロール隊♦          ♦生石地区安全・安心パトロール隊
   
     ※新しく青パト隊に入隊された方がいる場合は、すみやかに青パト講習を受講されるようお願い致します。

   愛媛CATVの収録と放映

    4月28日、愛媛CATVの収録が松山西署であり、生安課員による「特殊詐欺の
  現状と防止対策」について説明し、5月中随時放映されました。
      

   

    クリアファイル/イカのおすし」の配布
     4月8日、入学式に松山西地区防犯協会では、管内小学校へ入学される新一年生
    1,263名に『いかのおすし』が書かれた防犯ファイルを贈呈しました。

          
     

令和2年度  地域安全活動紹介

    ヤング3S運動~三津大可賀公園の清掃奉仕活動

     12月25日、三津浜柔道会少年によるヤング3S運動を実施しました。
     三津浜柔道会の少年及び保護者・少年協助員三津浜支部・松山西署員
     ・防犯協会職員の30名が参加し、三津大可賀公園を悪戦苦闘しながらも
     全員で協力し、清掃活動を実施しました。
          

  

    青色パトロール隊連絡協議会総会及び出発式

     12月24日、松山西署会議室において、管内の青色パトロール隊14団体が参加し、
    「松山西地区青色パトロール隊連絡協議会総会」が開催されました。
     松山西署長の挨拶の後、活動報告、活動計画などを審議したあと、交通課水関課
    長による西署管内の「交通事故の状況」の講話・生活安全課山崎課長による「犯罪状
    況・非行状況」の講話及び青パト隊長との意見交換を行いました。
     そのあと、出発式が行われ、福山勝幸会長の出発宣言の後、一斉に年末の防犯パ
    トロールに出発しました。
    

   

    和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」

              ~和気地区「地域の絆で守ろう安全運動」~

     12月15日、和気公民館で1人暮らしの高齢者(約400名)の見守り活動を行う出発式
    がありました。
     出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェクトメンバーや松山西署員、防犯協
    会職員、消防、学校関係者が出席しました。

    

    

    式後に早速、中学生や民生委員がお年寄り宅を訪れ、交通安全・特殊詐欺被害の防止
   を呼び掛け、「安全・安心・笑顔を和気よう!」入りハンカチ、フェイスシールドなどを手渡し
   して、元気な様子を確かめ、事件事故に遭わないよう、見守り活動を行いました。


    防犯プレート贈呈式 IN 三津浜小学校
      11月5日、第三回「児童生徒をまもり育てる日」に合わせ、三津浜小学校において、
    通学路の安全を守るため、「いかのおすし」の防犯プレート計5枚の贈呈式を開催しました。
      三津浜小学校全児童(180名)、教職員(16名)、防犯相談所三津浜支部(3名)、少年協
    助員三津浜支部(4名)、松山西署員、松山西地区防犯協会職員等が参加しました。
      防犯プレート贈呈の後、全児童で「いかのおすし」を唱和した後、全児童の集団下校の見
    守り活動を実施しました。
    

    

     防犯相談所支部長会議
      11月2日、松山西警察署会議室において、「防犯相談所支部長会議」が開催されました。
      福山総代、久保田松山西署長のあいさつの後、県警本部組織犯罪対策課 高木課長補
      佐による「薬物関係事案」の講演、「子どもの犯罪被害防止」DVD鑑賞の防犯研修を実施
     しました。
    

  全国地域安全運動キャンペーン

         GO!GO!セーフティーアイランド大作戦2020

                      ~高齢者を守る「こまどり船隊」~
       10月13日、全国地域安全運動に合わせ、平素十分な広報活動が行われていない
      島しょ部の安全・安心を高めることを目的に、松山西署員及び松山西地区防犯
    協会職員が無人島を除く管内7つの島を回り、各島の地域住民に対し特殊詐欺
    被害
防止や交通事故防止等のチラシやグッズを配布し、被害防止を呼び掛ける
    広報活動を実施しました。

          

     

    令和2年度防犯栄誉銅章・功労ボランティア団体表彰
      9月24日、和気っ子安全パトロールが「功労ボランティア団体表彰」を、越智公夫氏
     (堀江地区防犯パトロール隊長)が「防犯栄誉銅章表彰」を受賞されました。
          
      

    不審者対応訓練実施
     9月17日、中島小学校において、全児童38名、教職員7名にさすまたの使い
   方や生徒、教職員への声掛け、110番通報の訓練を実施しました。
     人命を守ることが一番大切なことです。
     日頃から大事なことについて再確認しましょう!!
         

    和気地区防犯相談所長及び青パト隊合同防犯活動出発式  
      9月16日、和気小学校 運動場において、和気地区内の防犯意識を高める
    ことを目的に、「和気地区防犯相談所長及び和気っ子安全パトロール合同防
    犯活動出発式」を行いました。
     和気小学校教職員、松山西署員、防犯協会職員、防犯相談所和気支部員、
    和気っ子安全パトロール隊員など約40名が参加しました .
     出発式後、青パト車、防犯パトロール用に整備した自転車を活用し、町内の
   通学路や公園を巡回して全児童688人の下校を見守るなどの防犯活動を実施
    しました。
       

   愛錠ロック作戦 IN 伊予鉄三津駅
     9月8日、松山西署員、松山西地区防犯協会職員が参加して、三津駅に駐輪
    されている自転車を確認し、無施錠のものがあれば、「愛錠リング」をつけて施錠
    を促すことで、自転車盗の被害防止対策を実施しました。
     

  特殊詐欺被害等防止広報啓発活動実施 IN 風和里
     8月22日、夏休み中の海水浴客等で集客が見込まれる、道の駅風早の郷
   風和里附近において、松山西署員、松山西地区防犯協会職員、防犯相談所
   難波支部員5名のかたに参加していただき、特殊詐欺被害防止に向けたチラシ
   や防犯グッズを140部配布し、犯罪被害防止等に繋がる広報活動を実施しました。
    

   
  

   ヤング3S運動
     8月5日、防犯の日に、ヤング3S運動(サービス・スポーツ・サポート)の
    一環として、今年は「松山港まつり」が中止になったものの、参加者側から、
    子どもたちに奉仕の心を持ってもらう意味でも、例年通り清掃活動を実施し
    たいとの要望があり、三津浜花火大会会場周辺の清掃に、三津浜柔道会・
    剣道会の少年らと保護者、少年警察協助員、松山西警察署員、防犯協会職
    員の約90名が参加しました。
     地域の景観を守るためにもゴミは持ち帰り、気持ちの良い街づくりに心掛けましょう。
     

   かもめーる出発式 
     8月3日、松山西署において、郵便局長、防犯相談所長(生石・宮前支部)、
   松山西署員、松山西交通安全協会、松山西地区防犯協会等が参加して特殊
   詐欺、交通事故防止を市民に呼び掛ける暑中見舞いはがき、「かもめーる」
   31,000枚分を配達する出発式が行われました。
    式では郵便局の代表が「被害防止のため心を込めて配達します。とあいさうし、
   関係者の見送りを受けて次々と配達に向かいました。
        

        
   

    第2回児童生徒をまもり育てる日
     7月6日、「第2回児童生徒をまもり育てる日」でした。
     学校の通学路や校舎前で西署補導職員とともに、登下校する子どもたちを
    見守る活動、青パト車での巡回活動を行いました。

         

    赤旗掲出!

    
         

     6月9日、防犯相談所堀江支部・堀江地区防犯パトロール隊では、防犯相談所
    長・パトロール隊員と堀江駐在所員とともに、堀江地区の危険箇所を点検し、
    「きけん」の赤旗を川や海岸等の危険区域に設置して子ども達の危険防止を図り
    ました。
   

  

    特殊詐欺被害防止功労表彰

    5月14日、セブンーイレブン松山富久町店において、レジに訪れた高齢の女性客が
   ウェブマネーの購入方法を尋ねたことを不審に思い、声をかけ、「特殊詐欺による被
   害を迅速かつ適切な対応で未然に防止した功労」により、感謝状の贈呈が行われま
   した。
          

    第1回児童生徒をまもり育てる日

    4月8日は始業式、入学式に合わせた「第1回児童生徒をまもり育てる日」でした。
    学校前でPTAやボランティアの方々が下校する子どもたちを見守る活動、青パト
   での巡回活動を行いました。
     

    防犯下敷き贈呈

    4月8日、入学式に松山西地区防犯協会では、管内小学校へ入学される新一年生
  1,293名に『いかのおすし』が書かれた防犯下敷きを贈呈しました。
     

令和元年度  地域安全活動紹介

     ヤング3S運動~西署道場清掃奉仕活動

     12月26日、三津浜柔道会少年によるヤング3S運動を実施しました。
     三津浜柔道会の少年及び保護者・松山西署員・防犯協会職員の約
    35名が参加し、西署道場内を悪戦苦闘しながら、全員で協力し合い1年
    分の汚れを落としました。
    

     青色パトロール連絡協議会総会及び出発式

     12月23日、松山西署会議室において、管内の青色防犯パトロール隊14団体が参加し、
    「松山西地区青色パトロール連絡協議会総会」が開催されました。
     松山西署長の挨拶、活動報告、活動計画などを審議したあと、生活安全課上田課長
    による西署管内の犯罪状況・非行概況の講話と青パト隊長との活発な意見交換を行い
    ました。
     その後、出発式が行われ、福山勝幸会長の出発宣言の後、一斉に年末の防犯パトロ
    ールに出発しました。
   

    松山西地区金融機関防犯協会総会

    12月5日、「松山西地区金融機関防犯協会総会」が松山西署会議室で開催されました。
    会議では、平成30年度の事業報告・決算報告、令和元年度の事業計画案・予算案を
   協議し、「強盗事件・特殊詐欺の現状及び防犯対策」の研修・意見交換等を行いました。
  

    松山西地区少年非行防止主張大会

     11月29日、松山市立津田中学校に於いて、青少年の非行防止を図り健全育成
    に寄与することを目的とした「第34回松山西地区少年非行防止主張大会」が開催
    されました。
     松山西地区の公立13中学校の代表者13名の主張発表があり、その後、表彰式
    が行なわれました。
     いじめ、非行問題等に対する真摯な主張は参加者に強い感銘を与えました。
    

    防犯プレート贈呈式IN堀江小学校

    11月5日、第三回「児童生徒をまもり育てる日」に合わせ、堀江小学校において、
  通学路の安全を守るため、「いかのおすし」の防犯プレート計5枚の贈呈式を開催し
  ました。
   堀江小学校全児童(619名)、教職員(32名)、堀江地区防犯パトロール隊(7名)、
  松山西署員、松山西地区防犯協会職員等が参加しました。
   防犯プレート贈呈の後、全児童で「いかのおすし」を唱和し、代表児童が警察職員
  や青パト隊員とともに西門側フェンスに防犯プレートを設置し、全児童の集団下校の
  見守り活動を実施しました。
       

     

    防犯相談所支部長会議

    11月1日、松山西署会議室において、「防犯相談所長支部長会議」が開催
   されました。
    増田総代、松山西署長のあいさつの後、県警本部少年課 福田課長補佐に
   よる「インターネットに起因する少年の非行被害状況」と題した講演・特殊詐欺
   被害防止対策DVDの鑑賞の防犯研修を実施しました。
     

    光洋台防犯パトロール隊一周年記念式典

     10月19日、光洋台集会所前みんなの広場において光洋台防犯パトロール
    隊結成一周年記念式典を開催しました。
     松山西署員、防犯協会職員、青パト車7台、光洋台防犯パトロール隊員18
    名が参加し、式典の後、団地内のパトロールに出発しました。
       

     「全国地域安全運動」キャンペーン

      10月11日、全国地域安全運動の実施に伴い、「フジ松江店」に於いて、
     松山西署員、松山西地区防犯協会職員、防犯相談所三津浜支部6名、
     少年警察協助員5名の方々に参加していただき、多発する「特殊詐欺被
     害防止」及び「自転車盗被害防止」に向け、チラシや自転車のワイヤーロ
     ック等の防犯グッズなどを120部配布する啓発活動を実施しました。
      

    えひめ安全・安心まちちづくりセミナー2019
      10月4日、いよてつ高島屋9Fローズホールに於いて、「えひめ安全・安心まち
     づくりセミナー2019」が開催されました。
      開催に先立って、全国防犯功労者表彰の伝達式があり、その後、東京大学大
     学院准教授 樋野公宏先生による「地域で取り組む防犯まちづくり~登下校防犯
    プランをふまえて~」と題した講演、八幡浜警察署生安課長、日本ガーディアンエ
    ンジェルス松山支部長による「昨年の西日本豪雨災害・被災地における防犯活動
    への取組」の活動報告が発表されました。
     

    四国防犯協会連絡協議会長・中四国管区警察局長連名表彰伝達式
     9月27日、松山西警察署に於いて、「四国防犯協会連絡協議会長・中四国管区警察
    局長連名表彰」を受賞された芳之内晃匡氏(和気っ子安全パトロール隊員)の伝達式が
    ありました。
     受賞を心からお喜び申し上げますとともに、長年の地域安全活動へのご尽力に敬意
    を表します。
          

    和気地区防犯相談所長及び青パト隊合同防犯出発式

    9月18日、和気小学校運動場に於いて、和気地区内の防犯意識を高め
   ることを目的に,「和気地区防犯相談所長及び和気っ子安全パトロール合
   同防犯活動出発式」を行いました。

     和気小学校教職員、松山西署員防犯協会職員防犯相談所和気支部員、
   和気っ子安全パトロール隊員など約40名が参加しました。
    出発式後、青パト車、防犯パトロール用に整備した自転車を活用し、町内
  
 の通学路や公園を巡回して全児童約653人の下校を見守るなどの防犯活動を
   実施しました。

   

      

     GO!GO!セーフティーアイランド大作戦2019

                   ~高齢者を守る「こまどり船隊」~
        9月5日、防犯の日に平素十分な広報活動が行われていない島しょ部の安全
    ・安心を高めることを目
的に、松山西署員及び松山西地区防犯協会職員が無
    人島を除く管内7つの島を回り、各島の地域住民に対し特殊詐欺被害
防止や
    交通事故防止等のチラシやグッズを配布し、被害防止を呼び掛ける広報活動
    を実施しました。
         
     
    
          

       家族の絆キャンペーン IN 松山空港
        8月9日、お盆の帰省客を対象に、松山空港において「家族の絆キャンペーン」を開催しました。
        松山西署員、交通安全協会、松山市防犯協会、松山西地区防犯協会、防犯相談所生石支部
       (6名)合計20名が帰省客に対して振込め詐欺被害防止や交通事故防止等を啓発するチラシと
       防犯うちわ、えひめ飲料様より提供されたポンジュース、啓発グッズ等300セットを「みきゃん」・
       「こみきゃん」とともに配布しました。
        帰省時に家族間でのコミュニケーションを大切にして絆を深めて、犯罪防止等へ繋がるよう広報
       活動を実施しました。
             

         
       

       かもめーる出発式

         8月1日、松山西署において、郵便局長、防犯相談所宮前支部・和気っ子安全パトロール
        の皆さん、松山西署員、松山西地区防犯協会職員等が参加して特殊詐欺、交通事故防止
        を市民に呼び掛ける暑中見舞いはがき、「かもめーる」43,800枚分を配達する出発式が行わ
        れました。
          式では郵便局の代表が「被害防止のために心を込めて配達します。」とあいさつし、関係者
        の見送りを受けて次々と配達に向かいました。
           

               
        

       ヤング3S運動

        7月25日、三津浜花火大会会場周辺の清掃に、三津浜柔道会・剣道会の少年らと保護者、
       少年警察協助員三津浜支部、松山西警察署員、防犯協会職員の約90名が参加しました。

          地域の景観を守るためにもゴミは持ち帰り、気持ちの良い街づくりを心掛けましょう。
   

       少年警察ボランティア協会理事会・総会の開催

        7月10日、松山西署において、「令和元年度松山西地区少年警察ボランティア協会理事会・総会」
       を開催し、総会の冒頭では、委嘱状交付、感謝状、功労者表彰が行われ、平成30年度の事業報告
       及び、令和元年度事業計画が承認された後、少年非行状況、『児童をSNSの被害から守るために』
       のDVDを視聴し、防犯研修を実施し、意見交換を行いました。

      

       第2回児童生徒をまもり育てる日
        7月5日は「第2回児童生徒をまもり育てる日」でした。
        学校の前で「ひめぎん見守り隊」の方とともに下校する子どもたちを見守る活動、
       青パトでの巡回活動を行いました。
       

      未然に防ごう!防犯訓練実施
       7月4日、JA愛媛中央「北条南支所」において、持凶器強盗対応訓練を実施しました。
       訓練では、強盗役の署員が刃物を持って店舗に侵入し、拳銃を突き付現金を要求す
      る想定で行い、来店者への声掛けの在り方、逃走犯人の追跡・ 警察への通報・現場保
      存要領等を講評しました。
              

      保護司パレード参加

       7月1日、法務省の「社会を明るくする運動」強調月間(7月)に合わせ、保護司パレードがありました。
       当防犯協会も参加し、約350人と共に大街道から銀天街の商店街をパレードして、犯罪や非行防止を
      訴えました。

        

      令和元年度松山西地区防犯協会理事会・総会の開催

       6月7日、松山西警察署において、松山西地区防犯協会の理事会・総会が行われました。
       松山西警察署長を迎え、役員14名、組織団体の代表者23名が出席しました。
       総会の冒頭では令和元年度松山西地区防犯協会長・松山西警察署長連名防犯功労者
     13
名、団体の「表彰式」が行われ、平成30年度の事業報告、令和元年度事業計画、役
     員
改選が承認されました。
           

      水の事故防止教室

      6月5日、防犯の日に、水遊びをする機会が増える時期を前に、松山西署員、松山西地区
    防犯協会及び防犯相談所三津浜支部5名、少年警察協助員三津浜支部2名が参加し、小富士
    保育園児約47名を対象に「水の事故防止教室」を開催しました。
      松山港湾所東隣り「物揚場」において、署員が子どもに扮し、実際に海に入り、「子どもだけで
    水場で遊んで溺れ、警察官が助ける」という寸劇を見せて、園児に海や川で遊ぶ時の注意点や
    対処法を学んだあと、ボランティアの方々と共に「きけん」の赤い旗を掲示し、この旗のある場所
    では遊ばないことを呼び掛けました。
           
    

      和気地区独居老人安否確認パトロール「出発式」

       5月15日、和気公民館で一人暮らしの高齢者の見守り活動を行う出発式がありました。
       出発式には、和気っ子安全パトロール等プロジェクトメンバーや松山西署員、防犯協会
      職員、消防、学校関係約120人が出席しました。
       式後に早速、中学生や民生委員等が地区400世帯のお年寄り宅を訪れ、交通安全・特殊
      詐欺被害の防止を呼び掛けるチラシ、「安全・安心・笑顔を和気よう!」いりタオルなど配って
      元気な様子を確かめ、事件事故に遭わないよう、見守り活動を行いました。

                 

                 


  

      第1回児童生徒をまもり育てる日

       4月8日は始業式、入学式に合わせた「第1回児童生徒をまもり育てる日」でした。
       学校の前でPTAやボランティアの方が下校する子どもたちを見守る活動、青パトの
       巡回活動を行ないました。

        

     「特殊詐欺被害」及び「子どもの犯罪被害」防止広報活動
 
      4月5日、防犯の日に「フジ松江店」において、松山西署員、松山西地区防犯協会職員、
    防犯相談所三津浜支部5名及び少年警察協助員三津浜支部2名の方に参加していただき、
    多発する「特殊詐欺被害防止」・「子どもの犯罪被害防止」を店舗利用者に呼びかけ、チラシ
    や啓発グッズを配布する広報活動を実施しました。

      

     下敷贈呈式
       日、松山市役所において「下敷き贈呈式」が行われました。

        松山東・西・南地区防犯協会から下敷きが新入学生代表へ贈呈しました。

        入学式の日、日に松山市の全新入学児童へ配布されます。