振り込め詐欺にご用心!


  愛媛県内における令和2年12月末現在の被害状況は、42件発生、被害額約9,200万円(前年比-23件、-約7,800万円)と
 なっています。
  被害にあった方は65歳以上の高齢者が約60%を占めており、被害手口は架空請求詐欺が約43%を占めています。
  身に覚えのない請求がきたら、絶対に相手に連絡しないでください。
  また、1月下旬には市役所をかたった還付金詐欺のアポ電が多数報告されています。
  ATMを操作して還付金が受け取れることは絶対にありません。
  ATMに行くように指示されたら詐欺だと思ってください。
     
 振り込め詐欺の被害に遭わないためには1人1人の注意が必要ですが、家族や身近な人、ご近所の方々にも声を掛
 け合い、地域ぐるみで振り込め詐欺対策をしましょう。


                 振り込め詐欺の種類別手口と対策

 還付金詐欺  オレオレ詐欺
手口…税務署や社会保険事務所など官公署を名乗り税
    金や医療費の返金目的を装い、ATMへ誘導し、現
    金を振り込ませようとする詐欺。    
手口…親族・警察官・弁護士などを装って電話をか 
     け交通事故の示談金や会社の金を横領した
     為の補填金目的などの名目で現金を振り込
     せようとする詐欺。
対策…税務署などがATMでの操作を指示して還付金を
     返金することは絶対にない。「携帯電話を持って
     ATMへ行け」といわれたら還付金詐欺だと疑う。
対策…慌てずに事実関係を確認する。警察官や役 
     場の職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュ
     カードを取りに行くことは絶対にない。事前に
     息子・夫・孫などから「携帯電話の番号が変
     わった」といわれていても、元の番号や職場
     に確認する。
 融資保証金詐欺  架空請求詐欺
手口…実際には融資しないにもかかわらず、低金利や
    有利な条件で融資する旨のハガキや電子メールを
    送り、申込者に対して保証金等を名目に現金を振
    り込ませようとする詐欺。
手口…債権回収団体や官公庁等を装って有料サイト
    利用料金や地デジ移行に伴う工事費用等、架
    空の事実を口実にし、現金を請求する詐欺。
対策…正規の金融業者が融資前に保証金等を振り込ま
    せることはない。また身元確認をしないで電話だけ
    で正規の融資会社が融資することはない。
対策…利用した覚えのない請求元には振り込みも連
    絡も不要。ただし、発信元が裁判所の場合に、
    電話帳などで電話番号を調べて必ず裁判所に
    確認する。正規のものを放置しておくと架空請
    求でも支払義務が確定してしまう。

   最近ではエクスパックやバイク便を利用して現金を振り込ませずに送金させる手口も増えています。
  現金を郵便で送ることは、法律で禁止されています。

      ※おかしいなと思ったらすぐに相談
      ※1人で振り込まない
      ※速やかな警察や金融機関・郵便局への届出



      警察総合相談 п@0120-31-9110
                  
または最寄りの警察署まで



  令和2年度中の愛媛県内の振り込め詐欺被害状況

   愛媛県下   発生件数42件(昨年比-23件)
          
   被害額約9,000万円(昨年比-約7,800万円)
   松山西署管内 発生件数5件(昨年比-1件)
         被害総額約600万円(昨年比-約220万円)
   松山西署管内は、大幅に減少しており、各地区で行った高齢者
  対象の講話・寸劇、高齢者宅の訪問活動等が効果を発揮した結果
  であると思われます。
   手口別に見ると、ベスト3が、架空請求詐欺、オレオレ詐欺、
  還付金詐欺となっています。
   振込み等の手段・方法では、手渡し、宅配等、ATM機、電子マネ
  ーです。
   また、被害者別では、65歳以上に占める女性の割合が88.3%に
  なっております。
   今年も高齢者を重点とした効果的な注意喚起・広報啓発活動に
  努め、1件でも被害を防止したいと思います。


   
  新たな詐欺にご注意!!
         特に狙われやすいのは、高齢の方・過去に投資トラブルのあった方です。
        
        被害者の中には老後の蓄えまで失ってしまう方もいます・・・。



 事例@<外国通貨購入>
    「今、1枚○万円で、イラクディナールやスーダンポンドを購入すれば、  ⇒※国内での換金は極めて困難   
     将来円に換金すると儲けることができますよ。」                 ※そもそも換金レートが低い


 事例A<土地に関する権利購入>
    「最近封筒は届いていませんか。その封筒が届いたあなたは、
     水の出る土地の権利を1口○万円で買うことができます。」        ⇒※業者が権利を買い取ることは
    「よろしければ、当社の代わりに買い取っていただけませんか。」               まずあり得ません。
    「その後、当社がその権利を1口△△万円で買い取ります。」


 事例B<老人ホーム利用権購入>
    「温泉付き老人ホームの資料は届いてますか。」
    「その利用権を1口○万円で購入してもらうと、高い配当が         ⇒※業者が権利を買い取ることは
     もらえます。」                                              ますあり得ません
       ・・・断った後、別業者から
    「当社では、東北地震で被害にあった人たちを助ける為に、          ※震災に便乗し、良心につけこむ
     どうしてもその権利が必要です。代わりに購入していただければ、             詐欺も発生しています。
     当社が1口△△万円で買い取ります。」


  
 この他、未公開株取引や証券取引、社債取引等の振り込め詐欺も発生しています
  。

   うまい話には必ずウラがあります。安易に信用しないようにしましょう。



   
詐欺に遭わないために・・・
        ◎ATMの利用限度額を引き下げましょう。
        ◎在宅時も留守番電話に設定しましょう。

  被害に遭った場合や、不審な電話がかかってきた場合は、すぐ近くの交番や、
                           警察署に届でましょう。

        
松山西警察署      089-952-0110
      警察総合相談電話    #9110